2015年05月04日

GWは映画三昧

 GWは特にどこにも行く予定もないので
部屋の掃除をしつつTVでやってる映画とか見てます。

 
 久々午後ロードでスペースバンパイアやってた〜!!
コレ好きなんだよなぁ(笑)B級SF映画の真骨頂。
何が良いかって、邦題のスペースバンパイア!
原題の「LIFEFORCE」なんかより
そのものズバリ、やっぱB級はこうでなくちゃ(笑)
 だいたい最後はバンパイアだかゾンビだか
わかんなくなっちゃってるし。でも良いんです、コレは。

 そして何はなくともメインタイトルのBGM!!

 もうこの映画と言えば自然にあのメロディが浮かんでくるし
ラストのロンドンがゾンビ(?)で溢れかえり
パニックに陥る辺りに流れる時はもう大興奮です。

 ほむらVSワルプルギス決戦の時にも合いそう(笑)

 しかこの映画冷静に見るとかなりアレな映画ですが
メインタイトルのカッチョ良い音楽とベタな邦題で
ケンイチロウ的B級SF映画の金字塔とも言える作品です。




 で、次に見たのが「大空港」!!
うんわ〜なつかすぃ〜
子供の頃は10チャンネルとかでよくやっていたんですが
最近はとんと放送されなくなっていましたが
午後ロード最高!!それも5月はエアパニック物勢ぞろいでしょ?

 なんか、この時期にヤバクない?と一瞬思いましたが
知恵と勇気で困難な状況を乗り切る前向きな映画ならノープロブレムですッ!
ケンイチロウは午後ロードの見方ですッ!!

 しかし大空港、昔々の映画だから別に良いんですが
オイオイ、的なもう突っ込みどころ満載で目を放せません(笑)

 この手のパニック物映画のお約束の
群像劇的な映画としても見せ方や展開もすごく映画の勉強になるなぁ。。
 登場人物の会話中心で進む展開ですが、見てて飽きさせないのは凄い。
冗長すぎるくだらない会話でダラダラ尺稼ぎする映画とは次元が違います。。

 
 そういえば「バトルシップ」やってたけど
なんかすごく似た映画が午後ロードでやっていたような・・・。
どっちも、まぁ似たようなもんですが。
 遙か宇宙の彼方からやってきた超絶テクノロジーの謎の宇宙人
強いんだか弱いんだかよくわかりません。
金がかかってるのは認めますが、所詮ハ○ウ○ド。。


 そういえば友人から「トラック野郎」のブルーレイ借りたんだっけ・・・
GWの残りは文太さん、欽也さん追悼トラック野郎でも見ていよう。。
posted by ケンイチロウ at 00:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/126361003
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック